YAMAHA XV1900A バイクナビ(BNV-2)

トップ
プロフィール
椎間板ヘルニア
諸元表 等
個人輸入
購入物

納車です
(フルノーマル)



XV1900Aの部屋
*車庫です(笑


愛車写真

取り付け関係
リアフットボード
ブレーキペダルカバー
シフトレバー(前後)
前後フェンダーメッキ
エンジンガード

シーシーバー

リアキャリア



ナンバープレート改造
(キャリアが邪魔)


プルバックライザー
DSCレーダー(改良)

Newレーダー購入
Z320B


スピーカーについて

(電装関係)
12V取り出し
12V&USB5V
スピーカー
レーダー・ナビ
(一気にやっちゃいました)


ハンドルグリップ交換

サドルバッグサポート
正規品&DSC改造

バックとトランク


Billet Shift Linkage取付
Bomber' Midnight Kit取付
フットボードカバー取付

メッキ
タペットブロックカバー
取り付け



メッキレバー交換
(ブレーキ&クラッチ)



HEALTECH
ELECTRONICS
GIpro-X取り付け
(ギア表示)


ショートサイドスタンド取付

PROGRESSIVE
465ショック
(リア・ローダウン)
(1インチ)



フロントキャリパー
メッキカバー取付



フロントフェンダー
メッキのイーグル取付



ケーブルをメッキに
見せるカバー取付


スロットルアシスト

オートクルーズ
PREMIER AFFORDABLE
THROTTLE ASSIST


北米マフラーに交換

フォグランプ取り付け
(Passing Lamps)



ドライバーバックレスト
取り付け
(クイックリリース)



ガソリンボトル入れ


ホーン取り替え


パワーコマンダー
オートチューン
取り付け


調子が悪いので
外しちゃいました。


(上記理由により)

COBRA
Fi2000R O2
Fiコントローラーキット
取り付け



ハイウェイペグ
取り付け



バイクナビ
ユピテル BNV-2
取り付け



ロワーフェアリング
取り付け
純正は製造中止なので
ハーレー用を改造



フェアリング カウル?
フロントフェアリング?
(俗にいうヤッコカウル)

エアデフレクター
取り付け



(上記ヤッコの理由により)
*キー部分が狭い

キーシリンダー増設
(移設じゃないよ)


アシスト&スリッパークラッチ
に改造



足つき改善

リアショック調整
(純正Ver)


アンコ抜き&アンコ盛り
(純正シート)


足つき改善効果
(その 1)



足つき改善効果
(その 2)
最終版


その他

プラグ交換(イリジウム)

ブリスクに変更

エアーエレメント交換

オートクルーズもどき

*現在はレバー式の
オートクルーズに変更

ガソリンタンクの外し方
バイクスタンド

エンジンオイル交換
エレメント交換


ギアオイル交換

ブレーキオイル交換
クラッチオイル交換

(文字だけなので参考にならないです。)


ウインカー
消し忘れ防止装置?



北米・欧州
部品番号の違い
(比較してみた)


フロントタイヤ交換
リアタイヤ交換
リンク



<前へ 次へ>

自己満足のXV1900A

2012年モデル
Yamaha XV1900A
Midnight Star

バイクナビ取り付け(レーダー付き)
BNV-2
(ユピテル)


とうとう新しいナビ買っちゃいました。
今持っているやつの地図が2012年だし、そろそろ買い替えるかな?と思ってたら、
ユピテルからオプションでレーダーを付けられるBNV-2ってやつがあるではないですか。

これを買っちゃえば、レーダとナビと2台いらずに1台で済みます。
今のレーダーの場所につければ・・・・
と言うわけで、買っちゃいました。
BNV-2・レーダー(オプション)・手元コントロール(オプション)
全部で約8万円・・・
高いな~・・・

BNV-2
(ユピテル)
OP-RD1(オプション)
OP-SW1(オプション)
BNV-2 購入 BNV-2 OP-RD1 OP-SW1

いつもの通り中身です

BNV-2 中身 BNV-2 OP-RD1 中身 BNV-2 OP-SW1 中身
BNV-2 レーダーレシーバーユニット コントロールスイッチ



さて、こいつをレーダーの場所につけちゃいます。



Z320B Z320B 取り外し xv1900a タンク xv1900a タンク
ここですね メーターを外します。
ここから配線ですね
タンクを外します 前のボルトもね

さて、いよいよ取り付け開始です♪


BNV-2 見ても今一分からないけど、
外すのが面倒くさいので
タンクを持ち上げることにしました。

BNV-2 レーダー
レーダーレシーバー 取り付けブラケット
レーダーレシーバーはフロントフォークの上、
ナビの取り付けブラケットはレーダーの部分に固定。

BNV-2 コントロール
コントロールスイッチの場所です

とりあえず、取り付け場所は全て決まりました。


BNV-2 配線 BNV-2 配線
今回は配線を右側にまとめました。
でも、カプラーの色が目立つ・・
あれ??
目立たなくなっています。
車用のタッチペンで黒く塗りました(笑

そうそう、配線がハンドルとタンクに挟まらないようにって事と、
思いっきり左右にハンドルを切ったとき、コードに無理がかからないようにしなきゃね。

簡単に左右に振れるようにジャッキでフロントをあげて作業しました。

BNV-2 取り付け

さあ、完成です


BNV-2 完成
真ん中にナビ、右のはスマホ入れです。
今まで左側にナビを付けていたのでスッキリしました。

あ、左のハンドルになぜスロットルアシストが?って突っ込む人いるかな?
気にしないでね(笑

それにしても、ゴチャゴチャした車庫だ・・・・

もちろん、ナビ(BNV-2)本体から音を鳴らせますが、ヘルメットに有線で繋げています。
フロントのスピーカーからも鳴らせるようにスピーカー配線もしています。
(フロントスピーカーは爆音なのでタンデムでも聞こえます)

その後・・・


今までカールコードでヘルメットと繋いでいましたが、やはりコードが邪魔・・・・
このBNV-2はBluetoothで音を飛ばすことが出来ます。
現在はBluetoothレシーバーを買って革ジャンのポケットからヘルメットにコードを繋いでいます。
ポケットからヘルメットなのでコードも目立たないし邪魔になりません。
おまけに、今のレシーバーは小さいくせに約8時間も持ちます(2時間充電)
更におまけに、充電しながら使えるやつを買ったので安心です。
私の場合、走るときは1日14時間位走るので(1時間位は休憩するけど)充電しながら
レシーバーを使えるのはありがたいです。



・・・ナビ(BNV-2)の不満!!・・・・


* 到着予想時刻がおかしい!!

説明書を読むと、

細街路:10Km/h
一般道:20~30Km/h
高速道路/有料道路:60~80Km/h
計算速度を変更することはできません


ん??計算速度の変更が出来ない!!
田舎だとルート検索の到着予想時間の半分以下と考えなくちゃならないです
全然あてにならない時間です
高速道路は半分とまで行かなくてもちょっとですね
普通に考えて、距離=時間じゃないのかな?
例えば、120Kmだと2時間(120分)で着くな~とか、
300Kmなら約6時間(300分)位か~とか、
田舎だから??
都会は違うのかな??
とりあえず、速度の変更ができるようにして欲しい!!

* 音楽をランダムで聞くことが出来ない!


またまたその後・・・

地図が古くなってきたので中華ナビに変更してみました。
地図は新しいけど、やっぱりBNV-2の方が使いやすです・・・


<前へ 次へ>