|
2012年モデル
Yamaha XV1900A
Midnight Star
走行距離も 10,000Kmを超え、とうとうスリップサインが消えました。
さあ、自己満足の為にタイヤの手組に挑戦です。
とりあえず、買ったタイヤと使用工具紹介です。
忘れてはならないタイヤレバー等
|
・タイヤレバー
リムプロテクター
・タイヤビードキーパー |
|
|
|
ブリヂストン :EXEDRA G851
(130/70R18 63H)
ブリヂストン :EXEDRA G850
(190/60R17 78H) |
ビードブレーカー 幅広タイプ
12~19インチ対応
TOOL30 |
J-TRIP
ホイールバランサー
JT-911-15 |
さて、まずはバイクからタイヤを外しましょう
|
|
ブレーキキャリパー
を外します |
逆側も外します |
|
|
|
キャップを外します。
反対側もね。 |
なんと、19mmの六角穴・・・・ |
メインを緩める前に、
このボルトを緩めます |
|
19mmの六角です。
と言うより、19mmの六角シャフトが
あったので切断しました(笑 |
|
で、このメインシャフトを緩めます |
|
外すのは非常に簡単です |
|
|
殆どつるっぱげです(笑 |
新品との違い・・・ |
さて、いよいよ始めましょう
|
ビードブレーカーでビードを落とします。
片側が終わったらひっくり返して裏側も落とします。
(結構硬いです) |
まあ、適当に一気に写真を載せちゃいます(笑
|
|
|
|
|
|
タイヤレバーを3本使って、真ん中を抜いて次の隙間にって感じです。
で、徐々にやっていくとそのうち外れます(適当~~~) |
|
|
|
片側が外れたら、下側のタイヤもホイルから外します。
まあ、無理やりって感じ?? |
|
ふ~~~、ようやく外れました・・・ |
さて、今度はタイヤをホイルに組みましょう♪
ここからが大変です
|
|
|
片側(裏)は簡単に力づくで入れます
表も最初の半分位までは簡単
ビードキーパーでしっかりとキープ
させます |
反対側のビードを膝で潰しながら
順番に入れていきます |
ようやくここまで来ました |
|
|
ビードが硬い!!
切らないように慎重に! |
ふ~~~
完成♪ |
ここまで来たら簡単です。
後は一気にコンプレーサーでビードをあげてバランスです。
と思ったら、なんと!!!!!!!
パンクしてる?????
なんだこりゃ~~~!!
釘で刺したような穴が空いています。
工具で穴が空くような事はしていないし、おかしいです。
まあ、考えてもしょうがないので腹を立てながらパンク修理です(泣
|
|
ここです。
納得いかないな~~ |
パンク修理後です |
|
ここです。
どうやっても工具じゃ穴が空かないと思うんだけどね。
買ったときに確認していないから文句も言えないです。 |
さあ、気を取り直して最後のバランス調整です
(静的ってやつね)
|
まずは一番重い場所に印をつけます |
|
反対側に適当に重りをつけます
(軽いやつから)
(取り付けるために重い場所を上にしています) |
合わせ方は色々なHPにありますので省略してます
|
重い場所がバラけるようになったら
ウエイトを固定しちゃいます |
最終確認です
|
|
|
|
|
停止位置が全て違う場所で止まっています
こうなればOKです♪ |
|
タイヤを取り付けて終わりです
最初の写真の使いまわしです(笑 |
|
全てにおいて
トルク管理は忘れずに |
|
|
終了♪ |
ん??? この完成写真、何かおかしいことに気が付いた人はスゴイ!!!
ヒント : タイヤの回転方向は間違えないようにね
答え : ホイルの左右が逆です(笑
間違えてはめちゃいました。
|