YAMAHA XV1900A ドライバーバックレスト(クイックリリース式)

トップ
プロフィール
椎間板ヘルニア
諸元表 等
個人輸入
購入物

納車です
(フルノーマル)



XV1900Aの部屋
*車庫です(笑


愛車写真

取り付け関係
リアフットボード
ブレーキペダルカバー
シフトレバー(前後)
前後フェンダーメッキ
エンジンガード

シーシーバー

リアキャリア



ナンバープレート改造
(キャリアが邪魔)


プルバックライザー
DSCレーダー(改良)

Newレーダー購入
Z320B


スピーカーについて

(電装関係)
12V取り出し
12V&USB5V
スピーカー
レーダー・ナビ
(一気にやっちゃいました)


ハンドルグリップ交換

サドルバッグサポート
正規品&DSC改造

バックとトランク


Billet Shift Linkage取付
Bomber' Midnight Kit取付
フットボードカバー取付

メッキ
タペットブロックカバー
取り付け



メッキレバー交換
(ブレーキ&クラッチ)



HEALTECH
ELECTRONICS
GIpro-X取り付け
(ギア表示)


ショートサイドスタンド取付

PROGRESSIVE
465ショック
(リア・ローダウン)
(1インチ)



フロントキャリパー
メッキカバー取付



フロントフェンダー
メッキのイーグル取付



ケーブルをメッキに
見せるカバー取付


スロットルアシスト

オートクルーズ
PREMIER AFFORDABLE
THROTTLE ASSIST


北米マフラーに交換

フォグランプ取り付け
(Passing Lamps)



ドライバーバックレスト
取り付け
(クイックリリース)



ガソリンボトル入れ


ホーン取り替え


パワーコマンダー
オートチューン
取り付け


調子が悪いので
外しちゃいました。


(上記理由により)

COBRA
Fi2000R O2
Fiコントローラーキット
取り付け



ハイウェイペグ
取り付け



バイクナビ
ユピテル BNV-2
取り付け



ロワーフェアリング
取り付け
純正は製造中止なので
ハーレー用を改造



フェアリング カウル?
フロントフェアリング?
(俗にいうヤッコカウル)

エアデフレクター
取り付け



(上記ヤッコの理由により)
*キー部分が狭い

キーシリンダー増設
(移設じゃないよ)



アシスト&スリッパークラッチ
に改造



足つき改善

リアショック調整
(純正Ver)


アンコ抜き&アンコ盛り
(純正シート)


足つき改善効果
(その 1)



足つき改善効果
(その 2)
最終版


その他

プラグ交換(イリジウム)

ブリスクに変更

エアーエレメント交換

オートクルーズもどき

*現在はレバー式の
オートクルーズに変更

ガソリンタンクの外し方
バイクスタンド

エンジンオイル交換
エレメント交換


ギアオイル交換

ブレーキオイル交換
クラッチオイル交換

(文字だけなので参考にならないです。)


ウインカー
消し忘れ防止装置?



北米・欧州
部品番号の違い
(比較してみた)


フロントタイヤ交換
リアタイヤ交換
リンク



<前へ 次へ>

自己満足のXV1900A

2012年モデル
Yamaha XV1900A
Midnight Star

ドライバーバックレスト取り付け
(クイックリリース式)
Driver Backrest Quick Release no tools


購入の所に載っている下の部品を使います


Grasshopper?
(セカイモンで購入)
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
Driver Backrest
Quick Release no tools
ドライバーズ・バックレスト
クイックリリース式


やっぱり、長距離運転にはドライバーバックレストが楽です。
でも、キャンプの時には大荷物を積むし、タンデムの時にも邪魔?になりそう。
それなら取り外し自由なドライバーバックレストにすればいいかな?
って事で探していたらセカイモンで見つかりました。

本当にクイックリリースなのか??と思いながらもポチってしまいました。
ダメなら改造すりゃいいやって軽く考えています(笑


さて、クイックリリースって、どんな仕組み?って思いますよね?


XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
横から見るとこんな感じ 取り付け部分です
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
外れます ここに差し込むんですね~

さて、いよいよ取り付け開始です♪


XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
現在の形です。
いいね~~
もちろん
タンデム用だけです
ドライバーシートを外します

後ろのシートを外します

XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
ボルトを外して
後ろのシートを外します
ここのボルト(ナット)を利用します
ベルトを止めている場所です

ひっくり返しましょう

XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
シートの裏側です ここのナットを外します
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
取り付けブラケットの穴が
大きいのでワッシャーも
外しましょう
両側が結構狭いので
キツイですが、気にしないで
ナットで締めましょう

差し込み部分の用意は終わりました

では、どんな感じになるかと言うと・・・・
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
真横から見ると
少し出ているように見えます
リアシートの取り付け完了
しっかりとボルトを締めましょう
差すとこんな感じ

では、ドライバーシートを取り付けます

XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
シートを入れるときは
ちょっと押さえてね。
ブラケットが邪魔です
ドライバーシートが
ちょっと潰れます
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
差すときは、ちょっと開いて 差すだけ~~
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
外すと、全然分かりません 遠くから見ると
まるっきり分かりません

さあ、完成です
見て下さい♪
この雄姿!!!!


XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
いい感じですね~ 高級感が増した??
かな???
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
クイックリリースには
見えないですね~
簡単に外れます

取り付けは実に簡単です。
10分もあれば終わっちゃいます。
ただ、一つ問題が出ちゃいました
と言っても、私だけかもしれませんが・・・・・
ドライバーシートの脱着がキツクなりました。
私のは後ろ側をアンコ盛りしているからかな?
ドライバーズシートを付ける場合、ブラケットが邪魔になってしまいます。
押し込むのにちょっと力が要ります。
でも、そんなに頻繁に外す場所じゃ無いし、だいじょうぶかな(笑
(もちろん、バックレストは簡単に脱着できます)
まあ、運転が楽になるので、そんな事どうでも良いですね。

ちなみに、同じものを探したい方はセカイモンで
Yamaha Stratoliner/Roadliner Motorcycle Driver Backrest Quick Release no tools
って検索したら出てきます。
売れるたびに出品しているみたいですね。

他のショップでも検索の言葉を変えたら出てきますので、探してみて下さい

取り外しできるってのは良いですよ~~
盗まれる可能性はありますけどね(笑

一応、インプレを書いておきます。

確かに運転は楽になります。
急加速をした時でも体を支えてくれるので楽です。

ただ、少しバックレストが厚いかな?
運転中、常に背中に当たっていてちょっと邪魔?
な感じもします。
(ずっと当たっているので暑くなってきます)
もう少し薄かったら良かったかな?
と思います。



と言うわけで、アンコ抜きしましょう

まず、バラしてみましょう
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
下を簡単に止めてあります 抜いてみると結構長い・・ バックレストの厚さ
約 8cmですね
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
恥ずかしい~~
丸裸です♪
恥ずかしい~~
丸裸です♪Part2
下はこんな感じ

スポンジを剥がしちゃいましょう♪
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
中身は木です。 ボルト止めですね

さて、スポンジをどう付けるかな~と考えていましたが・・・・
ん?簡単な方法を閃いちゃいました♪
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース 元々のスポンジの被せ方は、背中側が厚いです
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース これを、逆にしちゃえば背中側が薄くなります。
バックレスト自体の厚さは変わりませんが、
背中に当たる部分が薄くなるのでアンコ抜きした事と同じことですね。
もちろん、タンデム側に少し厚くなりますが、後ろの席に座ってみたところ
何も問題ありません。

さあ、簡単に出来上がっちゃいました。
カバーを付けていきましょう~~
タッカー(ホッチキスのでかいやつ)の出番です
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
まず、両側から引っ張って固定 アハハ
簡単にできちゃった~
と思ったら・・・
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
針が短い・・・・
革の折り目が厚くて
固定されません・・・
最初ついていたやつは
こんなに長いです・・・

しょうがない・・・・
最初に抜いたデカイやつを真っ直ぐに直して打ち直しましょう・・
(トンカチの出番です)
XV1900A ドライバー バックレスト クイックリリース
さあ、出来上がりです。
真ん中はタッカーでOK
両側はデカイやつを打ちました

本当は、背中側はもう少し薄い方がいいかな?
でも、タッカーの針が届かないから作業が滞ります・・
ホムセンで長いやつ買ってくるかな~~
またツーリングで走ってみてから考えましょう・・
自己満足出来なかったら改造しちゃいます(笑


<前へ 次へ>